ラオスコラム
ラオスの工芸品(織物)

ラオスのお土産でオススメ品をいくつか以前の投稿で記載しましたが、今回は織物についてご紹介します。 ↑↑このような織り機があるのは、ラオスの低中間層の家では珍しくなく、女性が時間のある時に織っているそうです。 1つ20円か […]

続きを読む
ラオスコラム
ラオスの日常(宗教編)

今回はラオスの宗教についてお話します! バーシー ラオス人の多くが上座部仏教を信仰しており、托鉢や寺院参りなどが日常的に行われています。 バーシーという儀式は各家ごとに物事の節目で行われます。 例えば、結婚、出産、厄除け […]

続きを読む
ラオスコラム
衝撃を受けたラオスの食べ物(閲覧注意)

国によって食文化が違いますが、衝撃的だったラオスの食べ物についてです。一部ショッキングな画像もありますので、苦手な方はご注意ください。 ヒありの卵 雨季(5月~8月ごろ)になると、ヒ蟻が卵を産みます。木の枝に巣を作るので […]

続きを読む
ラオスコラム
ビエンチャンの夜

首都ビエンチャンでは、夜21時ごろになると綺麗なお姉さんやレディーボーイと言われる人たちが彼氏・彼女を求めて賑わっています。 メコン川沿いのボーペンニャンというお店は有名で、もちろん普通に飲む場所なのですが、知らないお姉 […]

続きを読む
ラオス語
ラオス語(1月~12月)

今回は1月から12月はラオス語で何というのか書いていきます。それほど使う機会はないかもしれませんが、基礎知識として覚えてみてください。 1月 マンgコーン 2月 クゥムパー 3月 ミナー 4月 メーサー 5月 プットサバ […]

続きを読む
ラオスコラム
ラオスでショッピング

ラオスの商業施設を紹介します。日本の食材が恋しくなった時などに調達できるお店もあるのでぜひ行ってみてください! タラート・サオ ショッピングモール 4階建てで比較的大きな場所です。しかしなぜか2階から上のエスカレーターは […]

続きを読む
ラオスコラム
治安が良いラオス

ラオスは人口密度も低く、のどかな国であり治安は良い方です。 以前、記事「ラオスの治安」にも書きましたが、ラオス人は争いごとを好まないので、アジア諸国の中でも大きなニュースになる事件は少ない方です。ただ、コソ泥と呼ぶのが相 […]

続きを読む
ラオスコラム
ラオス語(数字)

今回はラオス語の数字をテーマに記載していきます!旅においてもお金のやり取りがある以上数字は絶対使いますので、さらっとでも見てみてください。 0~10 0(スーン)1(ヌンg)2(ソーンg)3(サーム)4(シー)5(ハー) […]

続きを読む
ラオス語
ラオス語(ごはん編)

食や食を介するコミュニケーションをとても大切にする文化 初めてラオスを訪れた時から思っていましたが、ラオスにいると色々な人に「ご飯食べた?」と聞かれます。「how are you?」くらいの勢いで頻繁に聞かれます(笑)も […]

続きを読む
ラオス語
意味が通じればよし

日本には標準語がありますが、地方によって方言があり、その方言の中でもさらに細かい違いがあったりと、同じ日本語でも意味が理解できない場合があります。 ラオスは公式では49の民族でできている多民族国家なので、同じ国内でも方言 […]

続きを読む